  |
2023年12月1日(金) |
本日の釣果 |
AM6:30出船ワラサ五目乗合船
ワラサ
大きさ 3.8kg〜4.2kg
匹 数 0〜1尾
鯖、大鰺、ソーダ、??
釣況
朝から餌取りの猛攻が凄く落とした瞬間に
餌が無くなる感じで困りました。
潮変わりに当たりが出ましたがバラシが多く
潮変わり後はフグに変わり鯖の猛攻を受け
仕掛が落ちないほどでした。
先日のように石鯛を期待しましたが
本日は顔を出しませんでした。
頂いた石鯛は一日寝かせまして家族5人で
刺身、炙り、兜焼き、肝のポン酢和え、中骨から
出汁を取ってお茶漬けまで綺麗に食べました。
美味しかったです。
明日も出船確定です。
船体整備後に鬼カサゴへ以降予定ですので
お早めにお出かけください。
沢山のご予約をお待ちしております。
12.1ワラサ
|
|
 |
2023年11月27日(月) |
本日の釣果 |
AM6:00出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 4.7kg
匹 数 0〜1尾
真鯛
大きさ 1.8kg
匹 数 0〜1尾
石鯛
大きさ 2.8kg
匹 数 船中1尾
鯖、大鰺、平ソーダ、??
釣況
天気も良く風も無くよい釣り日和でした。
朝一から餌取りの猛攻が激しく中々当たりが
でない状態が続きました。
潮変わりの一時に少ないお客様皆当たりが出ましたが、
バラシを連発してしまい非常に悔しい結果になってしまいました。
やはり焦りは禁物ですね。
大型の石鯛が上がり石鯛の美味しさを熱弁しておりました処、お客様より石鯛を置いていくとの申し出があり、
さすがに釣らなければ中々食すことの出来ない高級魚だけに
後ろ髪を引かれる思いで辞退する旨を伝えたところ、
ワラサも真鯛も大鰺も釣ったので船長食べてよと
有り難いお言葉を頂きまして、
稀代の天才軍師諸葛亮孔明の三顧の礼に習い
有り難く頂戴いたしました。
一日寝かせて明日おいしく頂く予定です。
潮が流れて薄濁りになれば
まだまだ当ると確信しております。
外道も真鯛、石鯛、大鰺、カンパチと顔を出しておりますので
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
11.27ワラサ
|
|
  |
2023年11月26日(日) |
本日の釣果 |
AM6:00出船ワラサ五目乗り合い
ワラサ
大きさ 4kg
匹 数 0〜1尾
石鯛
大きさ 2kg
匹 数 船中1尾
釣況
まさかの極少人数での出船でした。
まぁ、当店通常運転に戻ったとも言えますが・・・
私も小鯵の泳がせ釣りに参戦しましたが、
20匹くらい使って全て餌取りに取られて
残りの小鯵を愛猫のおかずに持ち帰る始末・・・
当たりはある中でコマセが足りなかったか
寒さに手がかじかみ実力を発揮できなかったか
明日は切り替えて出船いたします。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年11月25日(土) |
本日の釣果 |
AM6:00ワラサ五目船
ワラサ
大きさ 3.8kg〜5kg
匹 数 1〜3尾
真鯛 船中1尾
甘鯛 船中1尾
鯖、大鰺、??
釣況
当たりは多かったもののバラシも多かったです。
餌取りを躱せると数が伸びそうな感じですね。
ワラサも大型オンリーですので8号仕掛中心で
張り切って狙っていきましょう。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
11.25ワラサ
|
|
 |
2023年11月21日(火) |
本日の釣果 |
リクエストアオリイカ
アオリイカ 1杯
釣況
穏やかで暖かい一日でした。
どこを流しても潮が動かず澄み潮で
全く当たりが出ない状態で
何とか顔を見た感じでした。
ワラサは昨日は乗りが良かったそうで
獲る船はトップ10本超えの大漁だったみたいですね。
今日はどんな感じだったのか分かりませんが
期待が高まる感じですね。
明日どころか明後日の旗日も御予約無しです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
|
2023年11月16日(木) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3.2kg〜4.5kg
匹 数 0〜1尾
石鯛、ソーダ、鯖
釣況
本日も餌取りが多く中々本命の当たりが遠く
朝のアドバンテージを生かせず・・・
色々作戦を練ってからの釣行でしたが
思い通りには行かない物ですね。
明日明後日は予報が悪く出船出来なそうです。
時化後の荒食いを期待しましょう。
沢山のご予約をお待ちしております。
11.16ワラサ
|
|
|
2023年11月15日(水) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4.3kg
匹 数 0〜1尾
石鯛 2.5kg船中1尾
オキアジ、大鰺、ソーダ
釣況
本日は朝一タイムが長くなると余裕を見せすぎ
周りの船はポツポツ釣り上げる中、
当船のみ当たりが出ず焦ってまくし立てるも
バラシてしまい船団が到着してしまいました・・・
ツレハラは良くないと思っておりましたが、
戸塚ヨットスクール?宝塚音楽学校?
レベルで追い込みかけないといけなかったですね。
大きい石鯛やオキアジも混じり期待値は高い
漁場ではありますので張り切って出船します。
明日も出船します。明日は現在超少数精鋭です。
沢山のご予約をお待ちしております。
11.15ワラサ
|
|
|
2023年11月14日(火) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4.7kg
匹 数 1〜5尾
真鯛 船中3尾
大鰺、鯖、ソーダ
釣況
朝一の当たりは上々でした。
反省を生かし圧掛けをマイルドにしたおかけで
バラシも少なく済みました。
真鯛も顔を出し楽しい釣行でした。
明日も出船確定です。
土曜日から出船時間をAM6:00にしますが
明るくなったら出船しますので開店時間5:00
になるべくお越しください。
沢山のご予約をお待ちしております。
11.14ワラサ
|
|
|
2023年11月13日(月) |
ご予約無く |
本日はご予約なく開店休業でした。
現在漁場は小網代沖で絶賛好釣中です。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年11月12日(日) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4.6kg
匹 数 0〜4尾
真鯛 船中3尾
大鰺、ソーダ、???
釣況
船団が襲来する前に形にしたいと考え出船前から
お客様にプレッシャーを掛けすぎたせいか、
開始から当たりは良い物のバラシを連発してしまい、
中には6回当てて全部バラしてしまうお客様も・・・
集中して当る時間帯もあり勢いはあったのですが、
船数が増えた途端にガクッと当たりが遠のきました。
早めの勝負掛けが好釣果のポイントです。
仕事なのは私だけでお客様はレジャーで乗船頂いているのに
過度な釣れ釣れハラスメント略してツレハラは良くないですね。
のんびりとそしてせわしなくコマセワークをして頂き
皆様ワラサをGETしましょう!
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
11.12ワラサ
|
|
|
2023年11月11日(土) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4.5kg
匹 数 0〜4尾
真鯛 船中1尾
大鰺、鯖、???
釣況
北風が強い中出船。
いつもは10分くらいで到着する最近の漁場に
15分かけて到着後釣行スタート。
やはりコマセが効いてこないと当たりが出ずに
効き始めて当たり出したところで船団が到着・・・
近場のアドバンテージをイマイチ生かせぬうちに
ポツポツ当たりになってしまいました。
お一人坊主が出てしまいましたが
大鰺は皆様釣り上げまして真鯛も顔を出しましたので
まぁ及第点かなと思います。
明日も出船確定です。
漁場は小網代港の見えるポイントです。
空いておりますので沢山のご予約をお待ちしております。
11.11ワラサ
|
|
|
2023年11月9日(木) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4.8kg
匹 数 2〜7尾
ホウボウ、アジ、ソーダカツオ
釣況
朝一勝負のワラサ釣り。
船団が来る前に沢山上げたかったですが
コマセが効くまで当りが中々来ず
2〜3ビシ目にようやく当たりが出始めると
順調に当たり始め早い段階で全員顔を見ることができ
心のゆとりがある釣行となりました。
ソーダが沢山当ったので、船内殺人事件でも
あったのか?ってほど血だらけで
掃除に時間がかかったのと
動画写真NGのお客様が竿上げ後に申告があり、
沢山撮影していたので作業に時間がかかってしまい
アップの時間が遅くなってしまいました。。
魚の血は乾く前に迅速に流して頂くのと
撮影NGのお客様はカメラ回す前に申告お願いします。
沢山のご予約をお待ちしております。
11.9ワラサ
|
|
|
2023年11月8日(水) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4.8kg
匹 数 0〜7尾
ハタ、鯖、アジ
釣況
朝一の当たりは良かった物の
船数が増えた途端に食いがパッタリでした。
こちらの漁場も朝一勝負になってしまいそうです。
日中真鯛狙いでポイント移動するも
フグの猛攻が凄く再びワラサ狙いに移行し、
数本かさ上げしたところで竿上げとなりました。
明日はまだご予約が入っておりません・・・
食いがある今がチャンスですので
沢山のご予約をお待ちしております。
11.8ワラサ
|
|
|
2023年11月7日(火) |
予報悪く |
本日は予報悪く出船中止でした。
明日は出船確定です。
ワラサの当たりは上々ですので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年11月6日(月) |
ご予約無く |
調子も良くウハウハを期待しておりましたが
ご予約無く・・・
いきなり食いだしたのでいきなり終わってしまうかもしれませんので
是非お早めにワラサを体感しにお越しください。
明日は予報悪くお休みです。
明後日は確定です。ガラガラですが出船します。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年11月5日(日) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ五目乗合船
ワラサ
大きさ 3.2kg〜5kg
匹 数 3〜8尾
真鯛
大きさ 800g〜2.5kg
匹 数 船中2尾
アジ、鯖
釣況
本日も朝一から当たりは良くバラしながらも
ポツポツ当たりが続きました。
回ってきたときに道具が下りているとドンピシャで
良い当たりが出ておりました。
やりとりが長引くとお祭りしたり船底にこすったりして
ばれてしまう感じでしたので、
程々に引きを楽しんで頂きましてお早めに
取り込んで頂くとよろしいかと。
好釣がいつまで続くか分かりませんので
お早めにお越しください。
沢山のご予約をお待ちしております。
11.5ワラサ
|
|
|
2023年11月3日(金) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜5kg
匹 数 5〜8尾
釣況
朝一はシマアジ狙って流しましたが
フグの巣を突いてしまったらしく
小さなフグから大きなフグまで動かす力はヤンマーディーゼル状態でしたので、ワラサ仕掛に変えリスタート。
はい、中々の勢いでワラサが当たり始め
気持ちいい事この上ない状態で少ないお客様皆
大変お喜び頂けました。
先日の動画をご覧になった636名のお客様、
是非新谷丸へお越しください。
明日は所用のためお休み頂きますが、
5日(日)は現在2名様ご予約ですが出船いたします。
沢山のご予約をお待ちしております。
11.3ワラサ
|
|
|
2023年11月1日(水) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ五目乗合船
ワラサ
大きさ 3.8kg〜4.7kg
匹 数 2〜5尾
シマアジ
大きさ 1.2kg〜2kg
匹 数 0〜2尾
釣況
本日も日の出と共に出船いたしましたが、
既にポイントには船がおりました・・・
しかし本日は良型シマアジが顔を出しまして
フグだらけになる前に真鯛釣りに移動。
さぁ張り切って真鯛と道具を下ろすと
当たりが強烈!良型ワラサが顔を出し
流し換えの度に当たりが出ましてトップ5本の
坊主無し!
現状は毎日お客様無しor極小ですので
是非ご予約ください。
沢山のご予約をお待ちしております。
11.1ワラサ
|
|
|
2023年10月30日(月) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4.6kg
匹 数 1〜3尾
真鯛
大きさ 1kg
匹 数 0〜1尾
カンパチ
大きさ 3kg
匹 数 1尾
甘鯛
大きさ 20cm〜40cm
匹 数 2〜4尾
外道
鯖、花鯛、ホウボウ、レンコダイ、イトヨリ
釣況
シマアジ狙いで日の出と共に港を出たのに
目と鼻の先にあるポイントには既に流している船が!?
到着後にはフグだらけの切ない状況でした。
気を取り直して真鯛狙ってポイント変えると
いきなり真鯛GET!その後に強烈な当たりが出て
まさかのワラサGET!連続GET!全員GET!
勢いに乗って良型カンパチもGET!
潮が変わり当たりが止まったので甘鯛のポイントへ
移動するといきなり甘鯛もGET!
欲しい魚全部GETして竿上げとなりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
10.30ワラサ五目
|
|
|
2023年10月29日(日) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
真鯛 0〜1
シマアジ 0〜2
釣況
朝からシマアジ狙ってみました。
顔出す程度ででした。
風と潮が強く釣り辛い一日でした。
明日も朝一からシマアジ狙いで
出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
10.29真鯛
|
|
  |
2023年10月28日(土) |
本日の釣果 |
真鯛五目仕立て船
真鯛 船中3枚
ホウボウ、ハタ、デカいイトヨリ、鯖、??
釣況
本日は仕立て船に出船いたしました。
AM7:00出船希望とに事でしたので、ワラサは諦めて頂き
真鯛五目釣行となりました。
色々と当たりがありお楽しみ頂けたようで良かったです。
明日は出船確定です。
相変わらずガラガラですので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月25日(水) |
鬼カサゴ乗り合い |
本日はリクエストにより、鬼カサゴ船での出船となりました。
釣果
鬼カサゴ 0 〜 3 匹
船長帰港後、体調不良の為
本日の写真・動画の投稿は無しとさせて頂きます。
|
|
 |
2023年10月24日(火) |
本日の釣果 |
本日は御予約集まらずアオリイカの様子を
見に港周りを捜索してきました。
まずまずの良型主体にアオリ4杯、墨烏賊1杯
と上々の釣果でした。
リクエストなんか入れて頂けたら気合い入っちゃいます。
港周りでワラサも顔出しましたのでワラサ五目船も
楽しみです。
明日のリクエスト鬼カサゴ船は空いてますので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年10月22日(日) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3.6kg
匹 数 0〜1尾
真鯛
大きさ 600g〜1kg
匹 数 0〜2尾
外道
アジ、メイチダイ、???
釣況
朝一の当たりは昨日より良かったが
当たりの全てをバラしてしまい落ち込みました。
ポイントを変え真鯛狙いに変更しリスタート。
なんとポイント変更後にワラサが当りました。
この調子で城ヶ島にもワラサが回ってくれることを願って
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月21日(土) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
真鯛
大きさ 800g〜1.2kg
匹 数 0〜2枚
外道
メイチダイ、赤いオジサン、メジナ、???
釣況
朝一の喧噪が無く唯一に当たりはバラしポイントを移動し
城ヶ島沖にて真鯛を数本上げ
その後はポイントを転々としながら
色々外道を釣り上げ竿上げとなりました。
甘鯛なども狙っていこうかなと考えてます。
明日はまさかの御予約入っておらず・・・
2名入れば出船します。
是非沢山のご予約をお待ちしております。
10.21真鯛
|
|
|
2023年10月18日(水) |
本日も御予約無し |
御予約無しでしたが船を動かしておく必要があったので
コマセを一つ無駄にして近場の捜索に行きました。
去年勢いのあったシマアジを狙って流し
当たりは多数ありましたが掛けきれず、
上がって来るのはサイズの小さい鯖と???ばかり
本命っぽい当たりは全てバラす勝負弱さを
見せつけました。
30m棚に移動しても良い当たりは多数ありましたが
全てバラし、サイズの小さい鯖と???を相も変わらず
釣り上げほとばしる血で船を汚して帰ってきました。
朝一の当たりの後、こちらに移動して鯛とシマアジを
狙っていっても良いかななんて考えております。
散り上げてもいないくせに・・・
御予約も入らないくせに・・・
色々試行錯誤しながらプランを立ててますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月17日(火) |
御予約入らず |
本日も御予約入らず・・・
時間があるので腐っていた船のワイパーの配線を
総取り替えしてスッキリ稼働できるようになりました。
ワラサの当たりも好不調の波が大きく
中々安定しないですが
いつ何時当たりが本格化するか分かりませんので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年10月14日(土) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3〜4kg
匹 数 1〜2尾
アジ、メジナ、???
釣況
本日も朝一発勝負になりました。
早朝にまさかのキャンセルが入り
極小精鋭での出船でしたので坊主なし!
しかしグループ様のキャンセルは痛い!!
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月12日(木) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4kg
匹 数 0〜2尾
釣況
朝一の当たりに手返し良く対応できず
その後に当たりも渋く型みずのお客様が出てしまいました。
中々安定しない食いで難しいですが、
いつ何時爆当たりが始まるか分からないので
気合いを入れて釣行します。
週末も当然ガラガラです。
沢山のご予約をお待ちしております。
10.12ワラサ
|
|
|
2023年10月10日(火) |
御予約無し |
御予約無しにて開店休業。
12日(木)は出船確定です。
その他の日はやばいくらい入っておりません。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月8日(日) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 4kg〜5kg
匹 数 0〜1尾
釣況
今日は難しかったです。
朝一の勢いある時間帯に道具が降りず
その後の盛り上がりが無かったので
寂しい釣果となりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月7日(土) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 4kg前後
匹 数 1〜3尾
釣況
一日風が強かったです。
昨日は入れ食いだったらしかったので
本日は超期待しながら出船しました。
カメラにSDカードを入れ忘れるミス・・・
動画を楽しみにしているお客様、申し訳ないです。
さて朝一の当たりがいまいちでポツポツと当たりが出ておりました。
中々安定しない食いではありますが
ムラがあると言うことは爆発もあると言うこと?
張り切って出船しましょう!
明日はお陰様で定員になりました。
明後日はゾッとすることに御予約無しです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月4日(水) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 4kg前後
匹 数 0〜3尾
真鯛
大きさ 1.5〜2.4kg
匹 数 船中2尾
釣況
雨の中での釣行となりました。
朝一の当たりは抜群でしたが長続きしませんでした。
勢いは大爆釣を彷彿とさせる当たりですが、
まだまだ本調子ではないのでしょうか。
近いうちに勢いが出そうな感じですので
XDayを逃さぬように御予約お願いします。
3連休は8日(日)のみ御予約満了で
7日(土)、9日(月)はスッカスカ状態です。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
10.4ワラサ
|
|
|
2023年10月2日(月) |
御予約無し |
ワラサが上向いてきたので
御予約殺到の予定でしたが出船予定のままでした。
明日も御予約待ちです。
明後日は確定ですので気合いを入れて出船します。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年10月1日(日) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4kg
匹 数 0〜2尾
釣況
南西風が強い中張り切って出船しました。
朝一の当たりは昨日より良かったです。
しかし風の勢いが増してきましてAM11:00
早上がりしました。
うねりと合わさってとんでもない大波をくらいながら
行きのの倍の時間かけて帰港しました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
10.1ワラサ
|
|
|
2023年9月30日(土) |
本日の釣果 |
AM5:30出船ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜3.8kg
匹 数 0〜2尾
釣況
昨日の3倍くらいの船数にワラサも驚いてしまったようで
朝一の当たりがあっという間に終了してしまい
苦しい時間帯が続きました。
潮変わりにポツポツと当りましたが
爆発せずにそのままタイムアップとなりました。
明日こそ大爆発と信じまして出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
9.30ワラサ
|
|
|
2023年9月29日(金) |
本日の釣果 |
AM5:30出船真鯛、ワラサ乗り合い
ワラサ
大きさ 3kg〜4kg
匹 数 1〜5尾
釣況
このままでは竿上げの頃に
船内からワラサがあふれるのでは?
と思うくらい朝一の当たりが良く
少数精鋭全員同時に当ったりと興奮しました。
一個中隊レベルの船舶は当たりが引っ切りなしで
あちこちでタモが動いており期待が膨らむ
スタートでしたが、
AM9:00以降当たりが遠のき上積みできませんでした。
しかしワラサの本格化一歩手前って感じで
ワクワクしました。
明日、明後日は出船確定です。
当然少数精鋭部隊ですので
沢山のご予約をお待ちしております。
9.29ワラサ
|
|
|
2023年9月28日(木) |
本日も御予約無し |
昨日に引き続き御予約無く・・・
昨日今日とワラサの当たりは上々との事です。
いよいよワラサの食いが本格化してきましたね。
出船してないので体感できず悔しいです。
明日も御予約無く週末もガラガラですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年9月27日(水) |
御予約無し |
なんだかワラサが出始めたらしいですね。
お客様が集まらず体感できないのが
もどかしいです。
船尾から眺める富士山にも飽きましたので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年9月25日(月) |
御予約無し! |
良い釣り日和でしたが御予約無く・・・
他船情報で本日はワラサの当たりが良かったらしいです。
中々難しいですね。
真鯛も狙っていきます。ワラサも狙っていきます。
欲張っていきますので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年9月24日(日) |
|
AM5:30出船真鯛、ワラサ船
真鯛
大きさ 1kg〜2kg
匹 数 船中3尾
鯖、豆アジ、イサキ
釣況
本日も少数精鋭にて出船。
グループ様のみでの出船でしたので
真鯛狙いで一日流しました。
涼しく釣りやすい一日でした。
城ヶ島から小網代沖での釣行でしたが
何とか顔を見ることが出来ました。
明日も出たいですがご予約が入りません。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年9月22日(金) |
明日は出船確定です。 |
明日23日(土)は真鯛、ワラサ船出船確定です。
他船情報ですが少し上向いてきた感じですので
気合いを入れて出船しましょう!
日の出が遅くなってきましたので、開店時間を
AM4:30に変更しまして明るくなり次第
出船いたします。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年9月17日(日) |
本日の釣果 |
AM5:00真鯛、ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜3.5kg
匹 数 0〜1尾
真鯛
大きさ 500g〜1.7kg
匹 数 0〜2尾
外道
鯖、タマガシラ、カワハギ、メジナ、オキアジ、???
釣況
朝一からダブルヒットしたりといよいよ本格化したか!?
と思うくらい興奮しましたが、
その後は大人しくなってしまいました。
時間を見て城ヶ島〜小網代沖に移動して
真鯛や何やらを釣り竿上げとなりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
9.17真鯛、ワラサ
|
|
  |
2023年9月16日(土) |
本日の釣果 |
AM5:00真鯛、ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3.7kg
匹 数 0〜1尾
真鯛
大きさ 3kg
匹 数 0〜1尾
外道
鯖、イトヨリ、???
釣況
連休初日少数精鋭にて出船。
一投目からワラサが当たり今日がXDayか!?
と興奮しましたがそのまま沈黙してしまい
AM10:00に大きくポイントを変えました。
色々と当たりがあり、真鯛が顔を出したり
鯖であったり??であったりとお土産は十分取れました。
明日も出船確定です。
連休中日なのに少数精鋭状態です。
沢山のご予約をお待ちしております。
9.16真鯛、ワラサ
|
|
 |
2023年9月15日(金) |
明日、明後日は出船確定です。 |
昨日はどこの船もワラサの顔を見たようですね。
当店はワラサの顔を見る前にお客様の顔を見たいです。
明日、明後日は出船確定です。
真鯛の仕掛も忘れずにお持ちください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年9月13日(水) |
本日も御予約無し |
晴れた空、穏やかな海、鳴らない電話。
明日明後日も御予約無く猫と共に空を見上げております。
16日、17日は出船確定ですがガラガラです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年9月11日(月) |
本日の釣果 |
AM5:00真鯛、ワラサ乗合船
ワラサ 無念!
真鯛 無念!
カイワリ、鯖、イトヨリ
釣況
晴れ、風なし、波無し、残暑厳しい釣り日和。
ポイント到着から数回バラした日、
長い待機時間が始まりました・・・
我慢しきれずポイントを大きく変更し
城ヶ島でリスタートするも潮速く再び移動。
昨年良い思いをしたポイントでラストまで
大きな当たりが数回ありましたが、
仕掛が細く全てバラしてしまい無念の竿上げ・・・
明日以降仕切り直しで頑張ります。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年9月10日(日) |
御予約無し! |
晴れて風も無く釣り日和に
御予約無しにて空を見上げておりました。
明日はあと1名様の御予約で出船が確定です。
是非沢山の御予約お願いします。
|
|
 |
2023年9月9日(土) |
本日の釣果 |
AM5:00真鯛、ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4kg
匹 数 0〜2尾
真鯛
大きさ 800g〜2kg
匹 数 1〜1尾
アジ、鯖
釣況
曇り〜雨〜晴れ、風少々、波少々、涼しい〜暑い釣り日和。
久しぶりの出船でキャンセルもありヤケクソ出船しました。
現着一投目から当たりは無く他船も動きなし・・・
本日は真鯛仕掛で攻めておりましたところ、
ドスンと当たりが来ましたのでガラガラですから
じっくり攻めて頂きました。
しかし当たりが遠い分ワラサが大きく
バラしてしまい次の当たりが中々来ない状況でしたが、
一船また一船と漁場を変える中、
船空きを期に当たりが出まして好きないお客様皆顔を
見ることができました。
一本目の動画撮影の後停止ボタンを押し忘れ
バッテリー上がってしまい切ない動画になって
しまいましたが、当たりは良くなってきましたよ!
他船と違い船上はガラッガラですので、
マグロ釣ってるくらいやりとりできますので
細い仕掛で狙っていきましょう!
明日はまだ確定にならず震えてます。
中々御予約入らずお腹ペコペコです。
沢山のご予約をお待ちしております。
9.9真鯛、ワラサ
|
|
|
2023年9月7日(木) |
本日も御予約無し |
台風の影響はそれ程無さそうですが
週末含めて御予約無くガタガタ震えております。
最近御予約ない日が続いており当店は出船してないですが
出ている船は真鯛、石鯛、黒鯛、たまにワラサの
ニュースを目にしますので、
週末は是非御予約お願いします。
真鯛に軸足おいて釣行していきますので、
真鯛仕掛をご用意ください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年9月5日(火) |
本日は御予約無し |
昨日と今日はワラサが良く顔を出したみたいですね。
真鯛の釣果を出している船もありましたね。
上向いてきたようですのでこのまま本格化してほしいです。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年9月2日(土) |
本日の釣果 |
AM5:00真鯛ワラサ乗合船
真鯛 0〜1尾
石鯛 0〜1尾
イサキ 0〜7尾
カワハギ、鯖、ソーダ
釣況
晴天、風無し、波無し、残暑厳しい釣り日和。
中々難しい一日になってしまいました。
石鯛と真鯛が顔を出してくれて、ポツポツと
イサキも上がってくれたのが救いですね。
潮もうす濁りで良さそうな感じでしたが難しいですね・・・
明日は良い日になるはずと信じて
頑張ります。
沢山のご予約をお待ちしております。
9.2真鯛、ワラサ
|
|
|
2023年9月1日(金) |
明日は出船 |
明日2日(土)は真鯛、ワラサ船出船確定です。
真鯛用の仕掛もご用意ください。
ガラガラですので沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年8月30日(水) |
本日の釣果 |
AM6:00鬼カサゴ船
鬼カサゴ
船中 4尾
釣況
本日は鬼カサゴ釣行に行ってきました。
沖は潮が速く底が取れない状況でした。
色々ポイントを変えてはみましたが、
洲崎辺りまで速い潮が来てました。
最終的に城ヶ島沖で数本上がって竿上げとなりました。
明日以降は真鯛、ワラサに出船します。
ワラサの模様が盛り上がってくるまで
真鯛も併せて狙っていきますので、
4号10mの仕掛もご用意ください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年8月27日(日) |
本日の釣果 |
AM5:00ワラサ乗合船
本日は只々無念の一言です・・・
明日の風で海をガラガラポンしてほしいですね。
さぁ気落ちしていても良いこと無しです!
張り切って?開き直って?頑張ります!
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年8月26日(土) |
本日の釣果 |
AM5:00ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜4kg
匹 数 0〜1尾
真鯛
船中1尾
釣況
晴れ時々ゲリラ雨、風無し、波無し、蒸し風呂の釣り日和。
モーニングは全くなしで当りの無いまま11:00・・・
しかしワラサの当りは突然に!!
一人当たって船内の少ないお客様のテンションも
上がって参りましたが続かず・・・
間に真鯛をはさみ、上がり間際にもう一本
顔を出したところで竿上げとなりました。
明日も出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
8.26ワラサ
|
|
|
2023年8月25日(金) |
明日は確定です。 |
明日は出船確定です。
ビックリするほど空いてます。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年8月23日(水) |
本日の釣果 |
AM5:00ワラサ乗合船
霧雨〜晴天、風なし、波無し、蒸し風呂状態の釣り日和。
う〜ん・・・何にも言えない・・・
当りが出ずに苦し紛れの城ヶ島へ移動しウマヅラと
カワハギを釣って竿上げでした。
これからの釣り物ですので明日に期待しましょう!
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年8月21日(月) |
御予約無く |
あっつい釣り日和でしたが御予約無く
寂しい一日でした。
明日も御予約入っておりません。
3名様以上集まれば出船しますので、
どうか御予約お願いします。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年8月20日(日) |
本日の釣果 |
AM5:00ワラサ乗合船
ワラサ
大きさ 3kg〜3.8kg
匹 数 1〜3尾
釣況
晴天、風無し、波無し、猛暑の釣り日より。
昨日よりも少数精鋭にて出船。
本日はモーニングサービスを受けている船が
チラホラ見えましたので、隣で当船の4倍乗船している
船の5倍動いて頂きワラサの当りが出ました。
かなりの時間を空けて再び回ってきたワラサを
当船の6倍乗せている隣の船が当てましたので、
当船に止めるために再び激しくコマセワークして頂き、
当りが出ました。
昨日よりワラサの当りは全体的に良かった気がしました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
8.20ワラサ
|
|
|
2023年8月19日(土) |
本日の釣果 |
AM5:00出船真鯛、ワラサ船
ワラサ
大きさ 3kg〜4kg
匹 数 1〜2尾
外道
鯖、ソーダ、イラ
釣況
晴天、微風〜無風、波無し、酷暑の釣り日和。
安定の少数精鋭にて出船、一路金田沖へ。
モーニングサービスは無く暑い中耐久戦の様相に。
数時間当り無く風も止まり暑さ爆発で、
この時点で持参した3Lの飲料も
500mlのペットボトル1本を残すのみに・・・
すると一人勢いある当りが出たのを皮切りに
勢いそのままに全員一気に当たりまして、
数本バラしたものの全員良型ワラサをGET!!
その後当りが再び遠ざかり暑さに耐えきれず
城ヶ島にコマセを巻きに走りまして
大団円にて竿上げとなりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
8.19ワラサ
|
|
|
2023年8月18日(金) |
本日の釣果 |
AM7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜1.6kg
匹 数 1〜5尾
外道
ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ
釣況
晴天、風無し、波少々、酷暑の釣り日和。
釣り物変更前より御予約を承っておりましたので
張り切って出船しました。
沖を目指す道すがら潮が速いと判断しまして
沖の瀬へ舵を向け釣行スタート。
中々良型が上がらずにだんだんと潮が速くなり
ポイント変え後、良型が数本顔を出し竿上げとなりました。
明日は真鯛、ワラサ船に出船します。
昨日の動画をご覧になってそこそこご乗船頂いている
シーンが映っており、もしかしたら明日明後日は混雑している?
と思っているお客様、安心してください!いつもの新谷丸ですよ!!
何ならいつもより空いてますよ!
真鯛の当りも出てますので真鯛ファンのお客様も大歓迎です。
助けると思って御予約お願いします。
沢山のご予約をお待ちしております。
8.18鬼カサゴ
|
|
|
2023年8月17日(木) |
本日の釣果 |
AM5:00出船真鯛、ワラサ船
真鯛
大きさ 1kg〜2.5kg
匹 数 0〜2尾
外道
鯖、ソーダ、シーラ
釣況
晴天、風そよそよ〜中々、波バチャバチャ、猛暑の釣り日和。
本日は松輪全船船止めで大チャンスの日でした。
真鯛が忘れた頃に当たる前回と同じ感じでしたが、
ワラサの当りが出ず困りました。
まぁこれからの釣り物ですので今後に期待です。
明日は鬼カサゴに出船します。
週末は真鯛、ワラサ船に出船します。
沢山のご予約をお待ちしております。
8.17真鯛、ワラサ
|
|
|
2023年8月15日(火) |
台風は問題なし |
早朝大雨後晴天、風少々、うねりあり、猛暑の釣り日和。
まぁ、こんな日は御予約入りませんです。
7号は大きく西にそれましてこちらは事なきを得ました。
本格的に真鯛、ワラサの募集を開始します。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年8月14日(月) |
予報悪く |
台風7号接近で予報が悪くお休みです。
当初の予報より西にずれたので、
車で海岸線を視察しましたが穏やかな海です。
仕掛は真鯛用とワラサ用の両方ご用意ください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年8月13日(日) |
本日は御予約無く |
昨日はなぜか疲れてしまい釣果情報書き忘れました。
鬼カサゴは0〜3尾でレギュラーサイズ中心でした。
うねりもあまりなく穏やかな一日でした。
明日も北東風の予報で台風の影響はそれ程無さそうですね。
真鯛ワラサ船に変わりましたので鬼カサゴは
18日、30日その他はリクエストでお受けします。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年8月11日(金) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛、ワラサ五目
ワラサ
大きさ 3kg
匹 数 船中1尾
真鯛
大きさ 1kg〜1.8kg
匹 数 船中4尾
釣況
晴れ、風少々、波少々、暑い釣り日和。
台風7号の接近する中、やる気のみなぎったお客様
3名様にて張り切ってリクエスト真鯛、ワラサに出船。
漁場には同業船が沢山のお客様を乗せ釣行しており、
台風接近の影響を受けていたのが当店だけだったと言う事に
愕然としながら釣行スタート。
早い段階で真鯛が顔を出しその後も忘れた頃に
真鯛が当たる中々楽しい状況でした。
潮変わりにワラサが当たり出し興奮しましたが、
真鯛用の仕掛だったため姿を見ながらバラすこと
5回目にようやくワラサGET!
全部捕れたら船中6尾になってました。
台風明けから真鯛、ワラサ釣行に変更します。
18日(金)30日(水)は鬼カサゴ船出船しますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
8.11リクエスト真鯛、ワラサ
|
|
 |
2023年8月10日(木) |
明日はコマセ釣り |
中々ご予約が入らず写真が猫ばかりになってます。
釣りに来てください!お願いします。
明日はコマセ五目に出船します。
真鯛、ワラサ狙いながら張り切って出船します。
AM4:00開店ですので水分沢山用意して
ご来店ください。
御予約は当然のようにガラガラです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年8月8日(火) |
本日は御予約無く |
遠くにある台風のせいなのか不人気のせいなのか
ご予約が入りません。
ですので本日はハッチに中に入っていた海水を
掻き出すお仕事をあっつい中敢行しました。
いい汗かいて仕事した気になって
家帰って落ち込んでます。
台風の状況を見て是非御予約お願いします。
|
|
 |
2023年8月7日(月) |
御予約無し |
時々ゲリラ雨の釣り日和に御予約無しでした。
一日猫に付きっきりで中々良い写真が撮れました。
鬼カサゴもポツポツ釣れてますので
水分を沢山用意して是非釣りに来てください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年8月6日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.6kg
匹 数 5〜6尾
外道
アヤメカサゴ
釣況
曇り時々雨後晴天、風そよそよ、波無し、酷暑の釣り日和。
3人グループ様のドタキャンに断末魔の悲鳴を上げながら出船。
潮は速いと判断し城ヶ島沖からスタート。
やや捻れた潮ながら当りはポツポツでした。
放流ギリギリサイズから良型まで2本掛けなどもありました。
今週11日(金)はワラサの噂をきいたので
早速リクエストが入りました。ワラサ五目に出船します。
12日(土)は鬼カサゴ乗合船出船確定です。
ワラサの具合によってはそのまま釣り物変更も
検討しておりますので、鬼カサゴに気のあるお客様は
なるべくお早めに御予約お願いします。
沢山のご予約をお待ちしております。
8.6鬼カサゴ
|
|
|
2023年8月5日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.2kg
匹 数 2〜5尾
外道
ノドクロカサゴ、鯖
釣況
晴天、風そよそよ、波無し、猛暑の釣り日和。
沖に向けて走るも沖からイカ船が戻って来まして、
城ヶ島沖からスタートしました。
先日とは打って変わって当りが遠く、
潮もあっち行ったりこっち行ったりの
やりづらい状況にチョット焦りが出ました。
全く当たらないまま時間だけが過ぎゆくも、
諦めない心で粘ってみれば、一時ではありましたが
まとめて全員当りが出まして何とか格好がつきました。
少ないお客様たちも大喜びでした。
明日も少ないです。沢山のご予約をお待ちしております。
8.5鬼カサゴ
|
|
 |
2023年8月4日(金) |
明日出船します |
本日は御予約無く自宅待機中です。
待機する日がほぼ毎日で困窮しております。
明日は超ガラガラですが久々のヤケクソ出船
を決めましたので、
是非沢山のご予約をお願いします。
|
|
 |
2023年8月2日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.2kg
匹 数 2〜8尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ
釣況
晴天、風そよそよ、波無し、猛暑の釣り日和。
沖まで走る途中速度が急に上がり始めたので、
やや沖で急遽釣行開始しました。
サメの当たりが多かったものの、あの手この手で
躱しながら何とか鬼カサゴ釣行になりました。
何だかんだでポイント見つけながらの釣行は
操船していても楽しいです。
明日以降もガラガラですので
沢山のご予約をお待ちしております。
8.2鬼カサゴ
|
|
 |
2023年7月30日(日) |
本日の釣果 |
5:00出船リクエスト真鯛五目
ヒラメ 船中1枚
ウマヅラハギ 船中5枚
鯖 大漁
釣況
本日はリクエスト真鯛五目船に出船しました。
中々難しかったですね。
リクエストは多種受け付けておりますので
お問い合わせお待ちしてます。
|
|
|
2023年7月27日(木) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.2kg
匹 数 0〜5尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ、ムシガレイ、ウスメバル
釣況
晴天、風なしから微風、波無し、猛暑の釣り日和。
少数精鋭にて出船、一路沖へ走り流してみるも
なかなかの潮の速さにポイント変更。
大人しい潮でしたが鯖の猛攻が止まらず
再びポイント移動してリスタート。
サイズはレギュラーサイズ中心でしたが
何となく当りが出たので延長突入し、
本日は延長のかいがあり数本顔を出しました。
明日28日(金)も出船いたします。
週末も含めましてガラガラですので
沢山のご予約をお待ちしております。
7.27鬼カサゴ
|
|
 |
2023年7月25日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜1.5kg
匹 数 3〜6尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ
釣況
晴天、そよ風、波少々、酷暑の釣り日和。
通常回転の少数精鋭にて出船。
沖まで走り潮は速いものの底は何とかって感じで
流すも中々当りが出ずにうろうろ探していると
ポツリポツリと当りがあり全員おかずを釣りました。
暑さが厳しくお客様から延長は勘弁とのことで
定時で上がりました。
27日(木)は確定です。
28日(金)はもう一声で確定になります。
30日(日)はリクエスト真鯛五目船に出船します。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年7月23日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.2kg
匹 数 0〜2尾
釣況
晴天、風無し、波無しの釣り日和。
沖まで走り釣行スタート。
潮は速く底は何となく取れる感じでしたが
お祭りがどうにも回避できない潮でしたので
泣く泣くポイント変更しリスタート。
ところが移動先はサメの巣窟で場をいくらずらしても
鮫、サメで堪らずポイント変えるもサメ・・・
こんなにサメに当たった日は初めてでした。
昨日までの釣行からこんなことになるとは
思っておりませんでした。
また気を取り直し頑張ります
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年7月22日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜2kg
匹 数 0〜6尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ、鯖、ウスメバル、シイラ
釣況
晴天、風無し、波無し、酷暑の釣り日和でした。
日頃に比べれば8名様のお客様にご乗船頂けて
笑顔で出船いたしました。
当然少数精鋭でも笑顔で出船してますよ。
沖まで走り第一投、潮は速いものの底立ちはバッチリ
レギュラーサイズを皮切りに全体的に当りが出ました。
良型もポツポツ顔を出し良い感じでしたが、
底潮が速くなり水温も下がった様で
当りが出なくなったので
大きくポイントを変えリスタート。
余りサイズは期待していなかった場で
大型鬼カサゴが顔を出してくれる
嬉しい誤算もあり迷わず延長戦突入しましたが、
最近は延長戦突入後の当りが出ない日が続き
ただただお客様の帰りの時間を遅らせる始末で
申し訳ないです。
明日も出船確定です。
もう分かってることだと思いますがガラガラです。
隣のお客様まで携帯使わないと話せないくらい
離れて座れます。
沢山のご予約をお待ちしております。
7.22鬼カサゴ
|
|
|
2023年7月21日(金) |
明日は出船確定です。 |
明日、明後日は出船確定です。
両日共に笑いが出るほどスカスカです。
天気も良さそうですので、鬼カサゴ釣りに
どうかお越しください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年7月21日(金) |
御予約入らず |
予報は晴天風無しの釣り日和のようですが
当店は時化続きです。
明日は出船します。現状御予約はスカスカです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年7月19日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜1.8kg
匹 数 4〜10尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ、ワニゴチ
釣況
晴天、風無し、波無し酷暑の釣り日和。
昨日の書き込みを見た数少ない慈愛に満ちた
グループ様にて出船。
急遽お仕事に都合をつけて頂き本当に有り難し!
動画写真共にNGとのこと、涙が出るほど有り難し!
沖まで走り第一投、潮は速いながら何とか底立ちはOK。
アヤメが多く当たる中々の好条件、
鬼カサゴも大型良型中心で一日ポツポツ
当たっておりました。
しかし明日明後日は御予約無く、週末も満船にほど遠い
御予約状況です。
是非満船にして頂き麻痺の続く左顔面上部に
動きを与える一助を与えて頂きたい!
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年7月18日(火) |
本日は御予約無く |
天気も良く風もなく波も無く御予約も無し。
余りのショックのでかさに、半年間動かなかった左顔面の下半分に
突如動きが戻りました。
できれば満船に驚いて動き出してほしかった・・・
しかし安心してください。上半分が未だ動かずに
満船になるその日を待っております!
鬼カサゴファン、そして数少ない新谷丸ファンの皆様の
積極的な御予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年7月17日(月) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜1.5kg
匹 数 0〜4尾
外道
ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ、鯖
釣況
晴天猛暑、風無し、波無しの釣り日和に張り切って出船
沖まで走り第一投、まさかの潮速にて底取れず・・・
時間をおいて治まるかとも思いましたが、
何となく一日早そうかなと判断しポイントを変えるも
やはり速く、致し方なく城ヶ島沖へ舵を切りました。
まとめて当りが出始めたので延長戦に突入しましたが
延長に入ってから食いが止まってしまい竿上げとなりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
7.17鬼カサゴ
|
|
  |
2023年7月14日(金) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜1.7kg
匹 数 1〜4尾
外道
ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ、ムシガレイ、鯖
釣況
曇りのち晴天、風弱く、波無し、張り切って出船しました。
沖まで走り一投目から鯖の猛攻に当たり、
反応あってもなくても鯖が当たり続けて困りました。
合間を縫って鬼カサゴも顔を出しまして
まずまずのサイズで良かったです。
PEラインは4号まででお願いします。
明日は予報悪いですね・・・
日曜日は出船検討中です。
月曜日は風も治まる予報ですので、
御予約お願いします。
沢山のご予約をお待ちしております。
7.14鬼カサゴ
|
|
 |
2023年7月12日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 1kg
匹 数 船中1尾
外道
ムシガレイ、ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ
釣況
昼過ぎくらいから吹き始めると予想された南西風が
早い段階で吹き始め沖へ走れず・・・
近場でスタートしましたが風の力が増す一方で
AM11:00に堪えきれずに逃げ出しました。
沖で大型鬼カサゴが待っていたのですが
中々うまくいかないものですね。
連休も御予約ガラッガラですので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年7月10日(月) |
毎日よく吹きます |
土曜日からずっと風が強くて困ってます。
明日辺りから緩んでくる予報ですが
御予約入らず参ってます。
出船できれば大型良型が顔を出してますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年7月6日(木) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.7kg
匹 数 1〜7尾
外道
ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ、オアカムロアジ、ウスメバル
釣況
曇りのち晴天、風無し、波なし、極少人数にて出船。
鬼の当りは上々で張り切ってカメラ回すも
竿頭にして大型鬼カサゴ連発のお客様顔出しNGとのことで、
泣く泣く動画を削っていると1分弱の弱動画になってしまいました。
しかし鬼カサゴの勢いは止まらず好釣を維持しております。
どうか御予約お願いいたします。
沢山のご予約をお待ちしております。
7.6鬼カサゴ
|
|
  |
2023年7月5日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜1.8kg
匹 数 0〜7尾
ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ、鯖
釣況
薄曇り、風そよそよ、波ポワポワ、蒸し暑い釣り日和。
朝一は潮速く近場に移動するか悩みましたが、
潮が落ち着くと判断し続行しました。
最近鬼カサゴを釣りまくりお客様の数と反比例して
乗りに乗っております私のナイス判断が的中し、
良型大型鬼カサゴが良く当たりました。
うまくいくと気持ちいいですね。
明日も出船したいですが御予約が足りません。
勢いがあります!沢山のご予約をお待ちしております。
7.5鬼カサゴ
|
|
|
2023年7月4日(火) |
昨日に引き続き |
御予約入らず船の艫から薄く見える富士山を
口を開けながら見つめておりました。
子猫も弄りすぎて噛み付くようになりました。
明日は出船確定ですが、御予約激少なめです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年7月3日(月) |
御予約入らず |
天気清、風無し、波無し、お客無し!
ここのところ鬼カサゴの釣果は上々なのに、
まさかの御予約無しでビックリしております。
墓参りに行って一日子猫と遊ぶご隠居のような
一日を過ごしてしまい凹んでおります。
当然のように明日も御予約入っておらず
心がざわついております。
5日(水)は確定しておりますので
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年7月2日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜2kg
匹 数 1〜6尾
外道
ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ
釣況
晴天、風無し、波無し、激暑の釣り日和。
普段より少し多めのお客様と鬼カサゴ釣行へ
張り切って出船いたしました。
ポイント到着第一投から大型鬼カサゴが顔を出し、
立て続けにポンポンと良型が上がり始めたので
このままとんでもない釣果になってしまうと興奮しましたが、
やはりと言うか潮が速くなり移動を余儀なくされまして
近場に移動と相成りました。
移動前に全員良型鬼カサゴをGETしておりましたので、
心穏やかに移動できました。
ここのところ出船すれば良型大型の鬼カサゴが
顔を出しておりますので、
是非御予約お願いします。
5日(水)は出船確定しております。
沢山のご予約をお待ちしております。
7.2鬼カサゴ
|
|
  |
2023年6月29日(木) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜2kg
匹 数 4〜11尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ
釣況
中々ご予約が入らず何とか出船ギリギリ人数にて出船。
風予報でしたので早めの勝負をかけたいと
6:30前に出港しました。
南西風が吹く中、見事作戦的中で当りは良好でした。
大型良型揃いの楽しい釣行でした。
もっと御予約沢山あっても良さそうな状況ですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
6.29鬼カサゴ
|
|
 |
2023年6月25日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜2kg
匹 数 0〜3尾
ノドクロカサゴ、鯖
釣況
曇りのち晴天、風なし、波なしの暑い一日でした。
鯖の大群がナブラを作ってどこかしこにも現れ、
ナブラの後ろをイルカが追い回している珍しい
シーンを目の当たりにしながら、厄介な潮と戦う
渋い釣りが続きました。
潮速も流れも安定せずに底がうまく取れると
鬼カサゴが顔を出す状況でしたので、
鬼カサゴは確かにいると確信しておりましたが、
鯖のバリアに阻まれたりお祭りを回避できなかったりと
地団駄を踏む時間が多かったです・・・
大型が多数顔を出してくれたことが救いでしたね。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
6.25鬼カサゴ
|
|
  |
2023年6月24日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.5kg
匹 数 7〜11尾
ノドクロカサゴ、アヤメカサゴ、鯖
釣況
晴天、風無し、波無しでしたが、
本日は先週と打って変わって少数精鋭にて出船でした。
しかもグループ様は顔出しNGとのことで
右舷側に着座頂き撮影無しでした。
よく釣ってくれたのに残念です。
朝からポツポツと当りが出て飽きの来ない釣行となりました。
鯖は相変わらず多い状況でしたが、現地調達の新鮮な
生餌の威力は抜群でした。
本日はイイダコも当りが良く鬼カサゴも良型ノドクロも
当たっておりました。
しかし風がなく晴天で蒸し暑かったですね。
暑さ対策と飲み物を多めにご持参ください。
明日も出船確定です。
先週の集客がまるで夢だったかのようにガラガラです。
沢山のご予約をお待ちしております。
6.24鬼カサゴ
|
|
|
2023年6月21日(水) |
本日は御予約なく |
中々毎日出船とは行かず・・・
明日は雨ながら風は弱い予報ですが、
未だ人数が揃わず出船予定です。
どなたか予定を確定に変えて頂きたい!
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年6月20日(火) |
本日の釣果 |
AM7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.5kg
匹 数 0〜2尾
アヤメカサゴ、鯖、ノドクロカサゴ
釣況
本日は沢山のお客様にご乗船頂きました。
なのに・・・こんな日に限って潮が速く、鯖もいつもより多めで
お祭り地獄の中、何とか鬼が顔を出していたのに
お祭りの多さに我慢できず日和ってしまい、
近場に移動してしまいました。
近場の潮は程悪く、沖以上のお祭りになってしまい
とても悔しい釣行となってしまいました。
久々の満船あと一歩に私のお茶目な部分が思いっきり
出てしまった釣行となりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
6.20鬼カサゴ
|
|
|
|
2023年6月17日(土) |
本日の釣果 |
AM7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜2kg
匹 数 0〜10尾
外道
アヤメカサゴ、鯖、ノドクロカサゴ、オアカムロアジ
釣況
本日鬼カサゴ初日、好釣でした!
鯖の猛攻を躱せず顔を見れなかったお客様も出ましたが、
鬼カサゴの当りは上々でした。
どうしても後半になるとやり辛い潮になってくるので、
できるだけ早く出船したいですね。
明日も出船確定です。
本日は乗って頂けましたが、明日は今のところ
通常運転の新谷丸ですのでまだまだまだ乗れますよ!
沢山のご予約をお待ちしております。
6.17鬼カサゴ
|
|
|
2023年6月13日(火) |
本日も |
晴天、風無し、波無し、お客無し。
甘鯛やレンコダイは絶品ですよ!
17日の鬼カサゴも出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年6月12日(月) |
御予約無し |
真鯛五目のご予約が入りません。
鬼カサゴも入ってませんが・・・
昨日の鬼カサゴ釣行は手応えバッチリでした。
今週は雨続きの予報ですが、
雨の日は好釣果の日が多いです。(私の肌感覚)
コマセ釣りはワラサまでお預けになりますので、
是非御予約ください。
鬼カサゴも併せて沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年6月11日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船リクエスト鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜2kg
匹 数 0〜7尾
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ
釣況
本日はリクエスト鬼カサゴ乗り合いに出船いたしました。
久しぶりの沖で大きな期待と一抹の不安が入り交じる
なんとも言えない感情で長い航程を走り第一投、
いきなり当りが出まして良型鬼カサゴが連発しました。
潮が変わり釣り辛くなるまで、あちらこちらで良型鬼カサゴが上がりまして本当に楽しい釣行となりました。
楽しかったので17日(土)から鬼カサゴに変更いたします。
ワラサが始まるまでの期間限定になりますので、
初夏の鬼カサゴ釣りの準備をお願いします。
沢山の御予約をお待ちしております。
6.11リクエスト鬼カサゴ
|
|
 |
2023年6月10日(土) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目
甘鯛
大きさ 15cm〜30cm
匹 数 1〜3尾
レンコダイ、ホウボウ
釣況
霧雨、風無し、波無し、満船まであと15名の
惜しい人数での出船となりました。寂しいものです。
潮も濁り真鯛には好条件でしたが、中々当たらず
隣の船が当り、逆隣の船が当り、オセロの法則で
ウチが当たるはずが当りが遠く気付けば10:00になり
20年前に失ったはずの後ろ髪を引かれながら
甘鯛に移行しました。
おかげさまで甘鯛は全員に当りが出まして
大小入り交じったレンコダイも沢山上がり
何とかクーラーにお魚が入りまして一安心でした。
明日はリクエスト鬼カサゴ乗り合いに出船いたします。
久しぶりの沖ですのでワクワクしております。
沢山のご予約をお待ちしております。
6.10真鯛五目
|
|
|
2023年6月9日(金) |
本日は天候悪く |
大雨、大風につきお休みです。
明日は雨は残る様ですが風は治まる予報ですので
出船いたします。
雨降りですが風は治まる予報ですので出船します。
当然ガラガラです。本当にガラガラです。
大事なので2回書いておきます。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年6月8日(木) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
真鯛
大きさ 1kg〜2.3kg
匹 数 船中3枚
釣況
相変わらず少数精鋭にての出船でした。
う〜ん燃料代がキツイ!!
本日はお客様が真鯛専門でよろしくとのことで
混じりがありませんでした。
近場でも当りが出ましたので
一筋の光明が差してきた感じです。
週末は雨とのことで釣りには好条件です。
今のところ風は大丈夫そうですので
沢山の、沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年6月7日(水) |
御予約なく |
本日は御予約入らずお休みです。
昨日は真鯛の顔を見ましたので期待してたんですけど、
当店の予約システムがややこしすぎますかね?
中々これ以上の簡略化は難しいと思いますので、
是非9桁の数字を組み替え10桁打ち込んで頂きますと、
正座して電話を見つめ待っている私か女将が
対応いたしますので、是非御予約をお願いいたします。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年6月6日(火) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
真鯛
大きさ 1.6kg〜2kg
匹数 船中2枚
甘鯛、レンコダイ
釣況
曇り、風無し、波無し、お客様は少数精鋭で出船。
現場到着し真鯛狙いで釣行開始。
いつものように当りが出ずにイサキも流れてこない状況に
チョット甘鯛が頭をよぎった刹那、
久しぶりに真鯛が当たりました。
続けて当りが出て真鯛祭りが始まるのでは?
と真鯛続行しました。
もうちょっと早く甘鯛に移行すべきだったと後悔しました。
しかし久しぶりに真鯛を見てしまったので、
諦めきれずに城ヶ島へ移動して再び真鯛狙いに行きましたが
中々うまくいかないものです。
真鯛が顔を出してくれましたので、
今後の釣行も期待大です。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
6.6真鯛五目
|
|
|
2023年6月5日(月) |
御予約無しでした |
晴天、風無し、波無し、やっぱりお客無し・・・
イサキ、甘鯛、レンコダイ等メインの真鯛以外
は良く当たっています。
助けると思って御予約をお願いします。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年6月4日(日) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
イサキ
大きさ 15cm〜25cm
匹 数 6〜20尾
甘鯛、レンコダイ、ウマヅラ
釣況
超少数精鋭での出船でした。
真鯛狙いの船が少なくなった感じです。
真鯛を狙って流しているとイサキの山から逸れてきた
イサキがポツポツと当たりました。
船数が増え東京湾内から茶色い潮が押し寄せ
当りが遠くなったので、甘鯛狙いに切り替えましてリスタート。
甘鯛は顔を見れただけでレンコダイとトラギスが
乱舞してました。
今や稀少となったウマヅラも何枚か出て竿上げとなりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
6.4真鯛五目
|
|
|
2023年6月3日(土) |
明日4日出船確定! |
明日は出船確定です。
当然ですがガラガラです。日曜なのにガラガラです。
でも出船いたしますので何卒!何卒御予約をお願いいたします
|
|
|
2023年6月3日(土) |
明日は天候良し |
明日はお天気回復して風も弱まる予報です。
しかし御予約入らず大変困窮しております。
30日の動画を見て下った529名の新谷丸ファンのお客様、
是非御予約をお願いします。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年6月2日(金) |
明日は中止 |
御予約頂いたお客様から、明日は止めておきますと
連絡が入りまして出船中止となりました。
予報が悪い方へと振れてしまったのでさすがに無理でしたね。
4日(日)は雨も上がり風も穏やかになる予報ですので
是非出船したいですね。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年6月1日(木) |
良い天気でした |
御予約なくお休み・・・
明日は空模様が悪い予報ですね。
土曜日は雨ながら風はそれほど吹かない予報ですので
出船する気満々です!御予約は入ってません!当然です!
真鯛仕掛、甘鯛仕掛、鰺仕掛と色々ご用意ください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年5月31日(水) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
鰺
大きさ 15cm〜30cm
匹 数 10〜27尾
ウマヅラ、カサゴ
釣況
雨降り後曇天模様の肌寒い一日でした。
ガラッガラの船上は他船からは尚更寒く見えたことでしょう。
真鯛を狙うも当りがなく2名様グループのテンションも
下降気味になりましたので、
甘鯛に移行するも柳の下に甘鯛はおらず、
参ったなぁ〜と思っていたところ
捨てる鯛あれば拾う鰺ありで良型まじくり
何とかクーラーにお魚が入りました。
こんな時は真鯛五目と銘打っておいて良かった。
真鯛仕掛の他に甘鯛、鰺の仕掛も幅広くご用意ください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月30日(火) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
真鯛 残念でした
甘鯛
大きさ 15cm〜32cm
匹 数 1〜5尾
レンコダイ 大漁
釣況
雨降りの中ポイント目指してひた走り、
真鯛釣行開始しましたが当たる様子がなく、
フグが増え始めたので最近上がりの良い
甘鯛にシフトチェンジ。
レンコダイの当りが良く合間に甘鯛もポツポツと
上がってきました。
旋回中にアジの反応も探してみましたが、
アジの塊を探し当てることが出来ず
レンコダイ時々甘鯛を最後まで釣り続けて
竿上げとなりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
5.30真鯛五目
|
|
|
2023年5月29日(月) |
本日は天候不良 |
雨風強くお休みです。
明日は出船確定です。
雨は残るようですが風は北に回る予報ですので、
真鯛チャンスではないかと思ってます。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年5月28日(日) |
本日の釣果 |
AM5:00出船真鯛五目乗り合い
甘鯛
大きさ 20cm〜30cm
匹数 4枚
レンコダイ、ムシガレイ、ホウボウ
釣況
本日も極小人数にて出船のはずが、
まさかのグループ様スッポカシで超極少の1名様に・・・
連絡くらい入れて頂きたかったですね。
まぁ沖の釣り物で無くて良かったと前向きに、
半ばヤケクソで出船いたしました。
お客様の希望で頭から甘鯛狙いに絞り釣行開始。
中々当りが出ずにポイントを変えつつ
浅めから深場まで捜索し、良いところでまとめ釣りが出来ました。
私も道具を出させて頂きましたが、
釣果は味噌っかすでカウントしませんでした。
朝一心穏やかで無かったのでカメラとお弁当、飲み物まで
忘れてiQOSだけ持っての釣行でした。
30日(火)は出船確定です。風が吹かないことを祈ってます。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年5月27日(土) |
本日の釣果 |
AM5:00出船真鯛五目乗り合い
真鯛 無念
甘鯛
大きさ 17cm〜32cm
匹 数 1〜6尾
アジ、ムシガレイ、レンコダイ
釣況
天気も良く風も無く波も無し。
少数精鋭4名様にて出船しました。
ポイントは薄濁りの好条件でしたが、フグの猛攻で
真鯛に至らず・・・
前回の轍を踏まぬように早めに甘鯛釣行に移行しました。
不安でしたが第一投目から小さいながら甘鯛が顔を出し、
レンコダイ、ムシガレイ等も混じりながら甘鯛を狙い、
最後はアジの反応に道具を落としてアジを釣って
竿上げとなりました。
真鯛以外五目となってしまいましたが、
明日もこんな感じに仕事しますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
5.27真鯛以外五目
|
|
|
2023年5月26日(金) |
明日は出船確定です。 |
久しぶりのお天気且つ穏やかな週末になりそうです。
天気予報とは相反しまして御予約状況は穏やかではないので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月24日(水) |
本日も御予約無く |
風微風!晴天!波も無し!御予約も無し!
ですので真鯛の外道を探しに小網代周りを探索してきました。
120m付近でアジが半分になって上がり、
諸磯沖でウマヅラとメジナ。
反応が沢山出たのでサビキをセットして落としてみると、
鰯に混じってマルイカが混じりました。
真鯛の食いが悪いときには、不良在庫のサビキを
配って鰯を狙い、泳がせたりしても面白そうです。
甘鯛を試してみても面白かったかな?
五目船を幅広く捉えて釣行していきますので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月23日(火) |
本日もお休み |
お天気悪く本日もお休みでした。
まぁ、お天気関係なく御予約は入りませんが・・・
明日から天気の良い日が続きます。
当然のように御予約は入らず困ってますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月22日(月) |
本日はキャンセルでした。 |
本日は3名様グループでの出船予定でしたが、
残念ながら早朝にキャンセルになってしまい残念でした。
気を取り直しまして、沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月21日(日) |
本日の釣果 |
AM5:00出船真鯛五目乗り合い
澄み潮で当りが全く出ずに
本日は悲鳴を上げながら帰港しました。
また次頑張ります。
ご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月20日(土) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目
真鯛
大きさ 800g〜1.6kg
匹 数 1〜2尾
ウマズラハギ
釣況
雨風ほど強く、視界も少々悪い状況でした。
反応の出はチョット悪い感じで餌取りが多く、
中々本命が上がらない状況でヒヤヒヤしました。
なんとか全員綺麗な真鯛を釣り上げ坊主無しで
竿上げとなりました。
明日も出船確定です。当然のようにガラガラです。
天気は良くなるようですので、沢山のご予約をお待ちしております。
5.20真鯛五目
|
|
  |
2023年5月13日(土) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
真鯛
大きさ 700g〜2.6kg
匹 数 0〜4尾
メジナ 船中5尾
釣況
漁場に到着後第一投から当りがあり、
大漁になるかと期待が膨らみました。
中々思い通りに行かないもんです。
しかし一日ポツポツ当りがありなんとか格好がついた
感じです。
サイズも食べ頃で綺麗な真鯛でした。
明日も出船したいですね。
沢山のご予約をお待ちしております。
5.13真鯛五目
|
|
 |
2023年5月10日(水) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
真鯛
大きさ 800g〜2kg
匹 数 1〜2尾
外道
マトウダイ、ウマヅラ
釣況
本日は相も変わらず極小人数にて出船。
全員顔を見ました!ナンバー1とナンバー2しか
いないですが・・・
明日も出船確定と言いたいところですが、
全く御予約無しで困ったものです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月9日(火) |
本日も御予約無く |
悪天候は過ぎました。
しかしご予約のお電話が鳴らずに困っております。
明日あたりは風も無く晴れの予報です。
まさに釣り日和!
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月8日(月) |
毎日吹きます |
GW後半は暴風で困りました。
明日はお天気回復風も治まるみたいですね。
連日の暴風に昨晩からの豪雨でほどよく濁り潮
になってるはずですので、真鯛の当りが上々になってるはず!
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年5月4日(木) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
真鯛
大きさ 600g〜1.3kg
匹 数 0〜2尾
黒鯛
大きさ 800g〜1.8kg
匹 数 0〜4尾
外道
イサキ、メジナ
釣況
昨日とは打って変わって薄濁潮で真鯛の当りが
第一投目から出ました。
その後は黒鯛の当りが増え10:00前くらいに
沈黙が始まったので場を変えながら
捜索しましたが良いポイントが見つからず
竿上げとなりました。
明日明後日はチョット厳しい感じですかね。
沢山のご予約をお待ちしております。
5.4真鯛五目
|
|
|
2023年5月3日(水) |
本日の釣果 |
5:00出船真鯛五目乗り合い
黒鯛
大きさ 1kg〜1.5kg
匹 数 0〜1尾
釣況
風も弱く晴れ渡った釣り日和でしたが、
澄み潮で真鯛の当りが遠すぎました。
なんとか釣りたくて1時間延長しましたが、
好転せずそのまま竿上げとなりました。
明日は良い潮になってることを信じてまた頑張ります。
明日も出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月2日(火) |
天気の良いGW中盤なのに |
明日は確定です。
大事なのでもう一度、明日は確定です!
安定のガラガラですので、御予約お願いします。
明日のみならずいつもガラガラです。
大事なのでもう一度、いつもガラガラです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年5月1日(月) |
GW真っ直中なのに |
5月1日より出船時間がAM5:00に変更です。
GWも始まりました。どこに行っても混雑してますね。
そんなお客様に朗報です!
当店いつ何時も空いてますよ!ビックリするほど!
昨年買い換えた電話機が壊れたかと思うくらい鳴らないので、
危うくNTTに問い合わせてしまいそうになりました。
明日も明後日もその後もガラガラです。
3日(水)は確定です。明日も天気予報は良い天気ですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月30日(日) |
本日は天気悪く |
沖メバルのリクエストを頂いておりましたが、
悪天候により出船中止となりました。
明日はお天気回復予報ですが御予約全く入らず・・・
しかもGW中の御予約自体ガラガラ状態です。
真鯛五目船絶賛出船中ですので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月29日(土) |
本日の釣果 |
5:30出船真鯛五目乗り合い
真鯛
大きさ 800g〜1.2kg
匹 数 0〜2尾
黒鯛、マトウダイ
釣況
真鯛五目初日でしたが顔を見れて良かったです。
大きさと数共に満足にはほど遠かったですが、
反応に乗せて当たる快感を味わえました。
GW中の御予約もスッカスカですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
4.29真鯛五目
|
|
|
2023年4月25日(火) |
本日は御予約無く |
真鯛五目に釣り物が変わりました。
気合い入ってますがご予約が入りません。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年4月21日(金) |
本日の釣果 |
沖メバル仕立て船
沖メバル
大きさ 16cm〜28cm
匹 数 18〜46尾
イサキ
大きさ 15cm〜26cm
匹 数 12〜35尾
キントキ、マトウダイ、赤イサキ
釣況
仕立て船ありがとうございました。
顔出しNGとのことでしたので、動画はご勘弁とのこと。
当りは上々でイサキも沖メバルも良く釣れました。
しかし中々ご予約が入らず、明日明後日もガラガラ状態ですので、御予約お願いします。
週明けから真鯛五目の募集を開始いたします。
30日(日)は沖メバル船に出船いたします。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月19日(水) |
本日は御予約無く |
本日は御予約無くお休みでした。
明日は風も弱い予報ですので、
御予約お待ちしております。
|
|
 |
2023年4月18日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船沖メバル乗り合い
沖メバル
大きさ 18cm〜27cm
匹 数 12〜41尾
イサキ
大きさ 15cm〜30cm
匹 数 15〜36尾
外道
赤イサキ、マトウダイ
釣況
ゴタツキがあり出船が少々遅れましたが、
沖目指して走りました。
第一投からイサキの当りは相変わらず上々
本日は沖メバルも早くから当たり出しました。
サビキ釣りの醍醐味である針いっぱいとはいかず
その点では不満足でしたが、
沖メバル、イサキ共に良型が多くお客様皆喜んでくださいました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
4.18沖メバル
|
|
 |
2023年4月17日(月) |
本日の釣果 |
7:30出船沖メバル乗り合い
沖メバル
大きさ 15cm〜27cm
匹 数 15〜30尾
イサキ
大きさ 14cm〜25cm
匹 数 10〜24尾
キントキダイ
大きさ 24cm〜32cm
匹 数 船中8尾
釣況
相変わらず俗称人数にて出船。
チョット風が残ってましたが沖へ向けまして
釣行開始。
数はつかないものの当りはまずまずで、
イサキの当りも継続中です。
一瞬キントキの反応に乗りまして2流しばかり
当りがありました。
私も道具を出しまして、販売用で無く太めのサビキを
使用してましたので、久しぶりにキントキをGETしました。
明日も出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月16日(日) |
毎日よく吹きます |
毎日毎日飽きること無く吹き続けますね・・・
昨日の朝は風が緩む予報だったのに、
夜には南西赤マークになってるし、
明日は出たいですね。御予約は入ってないですが。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月15日(土) |
天気悪く |
本日は天気悪く出船中止でした。
明日は予報が変わり風も緩む方向になりましたので、
絶賛御予約受付中です。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年4月14日(金) |
本日は御予約無く |
風予報で御予約入らず、食い渋り時用の細サビキを
作製しておりました。
1.5×3のサビキですが老眼の為中々の縛り辛さにビックリ
してます。歳は取りたくないですね。
週末は天気と相談しながら沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月13日(木) |
本日の釣果 |
7:30出船沖メバル乗り合い
沖メバル
大きさ 18cm〜30cm
匹 数 3〜20尾
イサキ
大きさ 15cm〜26cm
匹 数 5〜22尾
レンコダイ、赤イサキ
釣況
本日も極小人数で出船。
沖まで走り第一投、潮は速めでしたが底は取れる状況で
反応の出は上々でイサキの当りが良く好発進でしたが、
本命沖メバルの当りが悪く数がつかない。
水温が低いみたいで錘が冷たかったですね。
イサキをもっと狙えば良かったかなとお客様と話していたら、サイズの良い魚をある程度釣れて満足ですと、
嬉しいお言葉を頂き、令和に入って沖メバル釣りも量より質の時代に突入した模様です。
希少な外道も積極的に狙って釣行していきますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
お電話にて「景清」とは?との質問をいただきました。
チカメキントキの地方名で、静岡〜和歌山当りで
景清と呼ばれているそうです。
歌舞伎の十八番「藤原景清」の鎧兜の肩当てが赤く
それにキントキダイを見立てたそうです。
前半に縛ったサビキは景清では無く影清と間違えて
書いてあります。
うろ覚えで調子に乗った結果です。
4.13沖メバル
|
|
  |
2023年4月12日(水) |
風続き |
毎日風続きで困窮しております。
いつまで吹くのやら・・・
先日の沖メバル釣行中にキントキの反応に当たった時、
悔しいことにかなり枝が飛びましたので、
太いハリスのサビキを作成しました。
これで大物外道にも対応できますので、
是非、沖メバル釣行にお越しください。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月9日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船沖メバル乗合船
沖メバル
大きさ 18cm〜26cm
匹 数 3〜17尾
イサキ
大きさ 15cm〜28cm
匹 数 10〜31尾
キントキダイ、キツネダイ
釣況
極少人数にて出船しました。
潮は早めでしたが底立ちは取れましたので釣行開始。
反応は良く出ておりましたが当りが渋く、
イサキが中心となりました。
錘が冷たかったので底潮が下がってしまったかもしれませんね。
しかし反応のでは上々でしたので
加減次第では大漁も夢じゃないです。
始まったばかりですから、これから勢いに乗っていきたいです。
沢山のご予約をお待ちしております。
4.9沖メバル
|
|
 |
2023年4月5日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船沖メバル乗り合い
沖メバル
大きさ 20cm〜28cm
匹 数 31〜53尾
イサキ
大きさ 16cm〜32cm
匹 数 5〜28尾
外道
赤イサキ、金ムツ
釣況
超極少人数様にてヤケクソ出船しました。
私も道具を出させていただきまして釣行スタート。
中々良い反応が出るも乗せきれず、
まごまごしているうちにイサキの当りが出始め
メバルも調子が上がってきました。
当たり始めると夢中になってしまうのがこの釣りの
良いところであり悪いところでもあります。
動画撮り忘れました。
撮影に集中出来ますように沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年4月4日(火) |
本日の釣果 |
リクエスト鬼カサゴ乗合船
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.8kg
匹 数 5〜12尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ
釣況
リクエスト船にて鬼カサゴ釣行に行ってきました。
まさかの入れ食いでした。
大型中心で鬼カサゴ釣行を終了したことを
チョット後悔しました。
沖メバルも出船できれば沖メバル、イサキ等
大漁間違いなしですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
4.4リクエスト鬼カサゴ
|
|
  |
2023年4月1日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1kg
匹 数 2〜3尾
外道
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ
釣況
極少人数にて出船しました。
潮はおとなしかったですが食いもおとなしく
中々渋い感じでした。
明日で鬼カサゴ船終了です。
ガラガラですので沢山のご予約お待ちしております。
4.1鬼カサゴ
|
|
 |
2023年3月30日(木) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.2kg
匹 数 0〜2尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜1.8kg
匹 数 5〜11尾
外道
ノドクロカサゴ、沖メバル、イサキ
釣況
天気も良く風も無く波も無く危うくお客無くになるところ、
極少人数ではありますが出船にこぎつけました。
新たなPEを巻き無いしメバルの試し釣りも
最後の一流しだけできました。
久しぶりのアヤメ祭りで鬼の顔があまり出ていない中
試し釣りに移行しずらくなりまして・・・
サビキ切られ続けて、上がってきたのはイサキでした。
反応も上々ですので週明けが楽しみです。
土日は鬼カサゴラストですので
沢山のご予約をお待ちしております。
ちなみに言わずともガラガラです。
3.30鬼カサゴ
|
|
|
2023年3月29日(水) |
本日は御予約無く |
鬼カサゴラストウィークなのに御予約入らず・・・
明日も出船したいのですが、数名様足りずの
状態です。
お天気も良い予報ですので御予約ください。
よろしくお願いします。
|
|
|
2023年3月28日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.2kg
匹 数 0〜4尾
外道
アヤメカサゴ、赤イサキ、沖メバル
釣況
北風がもの凄く強かったですが、予報では緩む予報でしたし
私の経験上10:00〜11:00位にはやむと確信していたので
迷う事無く最奥沖まで走りました。
しかしいつまでたっても風が止まない・・・
船先から波を掬っている状況の中、仕掛けが浮いてしまうのか
サメばかり釣り上げているお客様も・・・
鬼、アヤメとポツポツと当りがある感じでした。
先日鬼カサゴ釣行中に高切れして、
3号500mの新品PEを巻き直した電動リールを使い
沖メバルの試し釣りも敢行しました。
10:00過ぎに私も試し釣りを開始しました。
潮は速いものの底はなんとか取れましたが
風に煽られサビキ用の長い竿がフラれまくって
当りが取り辛かった・・・
ここからです、巻き始めると竿がぐっと入り
数がついたと確信した刹那いきなりの高切れ・・・
船底に触れたわけでも無かったので、
首を傾げてしまいましたが気を取り直して再投入。
再び当りがあり十分に追い食いを待った後再び高切れ・・・
これを3回繰り返しいきなりの300mロスト・・・
PEは安いものに飛びついてはいけないですね、
名の通った釣り具メーカーの商品でしたが、
全く使い物にならないPEに当たってしまい何だか
悔しいです。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年3月27日(月) |
本日は御予約なく |
本日は御予約無くお休みでした。
明日は出船確定です。
今週で鬼カサゴ終了ですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年3月26日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.6kg
匹 数 3〜8尾
アヤメカサゴ、ノドクロカサゴ
釣況
雨が降って肌寒い一日でした。
途中視界がほぼ無くなったりとやり辛い釣行の中
少数精鋭のお客様皆頑張ってくださいました。
今週いっぱいで鬼カサゴ乗り合い終了です。
4月3日(月)より期間は短めですが沖メバル釣り開始します。
受付時に新谷丸特製サビキを一組サービスします。
鬼カサゴラストウィークですので
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年3月21日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜2kg
匹 数 3〜8尾
外道
ノドクロカサゴ
釣況
本日は早朝に電話が鳴り嫌な予感がしましたが、
やはりという事で4名グループ様がキャンセルとなり、
まさかの2名様にてのヤケクソ出船となりました。
中々当りが遠く雨は強く日本は3点取られ苦しい状態でしたが、侍ジャパンの反撃と共にお客様も奮起してくださいまして良い釣行となりました。
雨が意外と強く動画は短めで申しわけないです。
明日も当然ガラガラです。
沢山のご予約をお待ちしております。
3.21鬼カサゴ
|
|
|
2023年3月19日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 400g〜1.8kg
匹 数 1〜8尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜1kg
匹 数 0〜3尾
外道
ノドクロカサゴ、エビスダイ
釣況
本日はおかげさまで沢山のお客様にご乗船いただけました。
予報に反して北東風が程強く、到着した漁場は
波も高く私もお客様もビックリでした。
潮も速かったですが、底立ちはなんとか取れる状況でしたので、勢い任せにLet's Fishing!
本日は鬼カサゴフィーバーでした!
なんとご乗船いただいたお客様全員鬼カサゴをGET!
いや〜楽しかった!
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
3.19鬼カサゴ
|
|
 |
2023年3月16日(木) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 400g〜2kg
匹 数 3〜6尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜1.2kg
匹 数 1〜3尾
外道
ノドクロカサゴ、ムシガレイ
釣況
潮は相変わらず早めでしたが底立ちは取れました。
南西風が吹いてくる11:00までポツポツと
鬼カサゴが上がっておりました。
明日は業務主任者講習のためお休みです。
18日(土)、19日(日)共に出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
3.16鬼カサゴ
|
|
|
2023年3月15日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.5kg
匹 数 0〜1尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜1.8kg
匹 数 0〜2尾
釣況
久しぶりに潮が速くあちらこちら走り回ってしまいました。
おとなしいポイントが無く苦しい釣行となりました。
速い潮が続かないことを切に願う次第です。
明日も出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年3月11日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜2kg
匹 数 0〜4尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜1.5kg
匹 数 0〜7尾
外道
ノドクロカサゴ、レンコダイ
釣況
本日はキャンセルが数件ありましたが
沢山のお客様にご乗船いただきありがとうございました。
沖は潮が速く底立ちも苦しい状況でしたが
潮が収まることを信じて粘りました。
中々速い潮が収まらない中、
乗船くださった外国人のお客様が当船のムードメーカーとして賑やかに釣りをして下さいまして、
大鬼カサゴも釣り上げ本日の釣行を引っ張ってくださいました。
本日の新谷丸のヌートバー選手でしたね。
村神様も出てしまいましたが、侍ジャパンの村神様同様
今後調子も上がってくるはずですので、
鬼カサゴ釣行にリトライをお願いいたします。
明日は本日と打って変わって出船が危ぶまれる
御予約状況で、栗山監督(私)、白井ヘッドコーチ(妻)
共に韓国に3点獲られたときくらい青ざめております。
昨夜の侍ジャパン同様大量得点(沢山のご予約)を
期待しております。
3.11鬼カサゴ
|
|
|
2023年3月7日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜2kg
匹 数 3〜8尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜1.8kg
匹 数 2〜5尾
ノドクロカサゴ
大漁
釣況
本日早朝にキャンセルされたお客様は残念でした。
ごく少人数での出船でしたが
大型鬼カサゴの収穫祭となりました!
私も道具を出させていただき、
芝エビとウルメイワシの餌を試してみました。
芝エビは当たりが早いですが不思議と
放流サイズばかりが当たり、
大型は食いつきませんでした。
ウルメイワシは餌持ちが芝エビより悪く、
コストと見合わない結果となりました。
何だかんだで穴子が一番という結果に落ち着きまして、
いつもと違い私も大鬼含め沢山釣り上げ
気分のよい釣行となりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
3.7鬼カサゴ
|
|
|
2023年3月5日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜2kg
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜1.8kg
匹 数 0〜3尾
外道
ノドクロカサゴ、鯖
釣況
曇天、北風やや強、波そこそこでかい状況でしたが
沖目指して舵を切りました。
到着後第一投目はいつもの通りアヤメが上がり
アヤメフィーバー開始かと思いきや
突如大鬼カサゴがポコポコ上がり始めました!
ポツポツではなくポコポコです!
沖にて釣行ができて3ヶ月、遂にアヤメを釣り尽くした?
一番竿は大鬼ばかり8本釣り上げ
にこやかに竿上げとなりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
3.5鬼カサゴ
|
|
|
2023年3月4日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.8kg
匹 数 0〜8尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜2kg
匹 数 0〜11尾
釣況
予報と違い北風強めでしたが最奥沖目指し走りました。
アヤメの当たりが速い!
鬼の当たりを待つより速くアヤメが当たり、
潮がやや速いのも手伝ってお祭りも増えてしまい
中々難しかったですが、後半は鬼カサゴラッシュ
の時間帯もありいつの間にやら数も伸びました。
明日は満船になってしまいました。
まだ鬼カサゴやる予定ですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
3.4鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月28日(火) |
本日は強風にて |
本日は強風にて出船中止。
明日もダメそうですね・・・
このまま暖かくなってほしいですね。
鬼カサゴは好調ですので
強風が収まったら是非お越し下さい。
|
|
|
2023年2月27日(月) |
本日の釣果 |
7:30出船のにカサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.5kg
匹 数 0〜3尾
アヤメカサゴ
大きさ 400〜2kg
匹 数 0〜10尾
釣況
北風がそこそこ強かったですが沖に舵を切り
第一投目を投じると今まで見たことのない
イルカの超大群が船の間近まで回遊を
はじめました。
イルカが回遊中は当たりがなく困りました。
去った後ポツポツと当たり始め
いつも通りの釣行となりました。
本日私はサビキの試し釣りをしました。
80号の錘で底立ちは問題なく取れましたが、
メバルの食い気がなかったのか鯖にサビキを
3組千切られて終わりました。
鬼カサゴ釣行はまだ続ける予定ですが
なるべくお早めに鬼カサゴにお越し下さい。
沢山のご予約をお待ちしております。
2.27鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月26日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船のにカサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜2kg
匹 数 0〜5尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜4kg
匹 数 2〜8尾
釣況
北風強風でしたが恐る恐る最奥沖一歩手前まで行きました。
とんでもない大波を喰らいながら釣行開始。
第一投からアヤメの当たりが出たので一安心。
11:00位まで強風大風でてんやわんやでしたが、
徐々におとなしくなり底立ちを正確に取れるようになって
早速大鬼の当たりが出ましてチョット興奮しました。
明日も出船いたしますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
2.26鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月25日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.6kg
匹 数 0〜5尾
外道
アヤメカサゴ
釣況
想像以上に北風が強く、最奥沖一歩半手前にて
釣行開始しました。
先日の速い潮からは想像できないくらい落ち着き
底立ちは問題なく取れましたが、
大波を喰らいながらの釣行はやはりシンドイですね。
少々小降りが連発しましたが、まずまずサイズも多く
顔を出しまして楽しい釣行でした。
明日も出船いたします。
沢山のご予約をお待ちしております。
2.25鬼カサゴ
|
|
 |
2023年2月22日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜2kg
匹 数 0〜4尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜2.5kg
匹 数 2〜7尾
釣況
北風が少々強かったですが最奥沖へ舵を切りました。
到着後第一投するも本日はやや潮が速く
強風も重なりお祭り地獄が始まってしまい
泣く泣くポイント移動となりリスタート。
しかし潮は程速く長く流せばお祭りに、
かけ上がりを攻めれば根掛かりと中々苦戦しました。
しかしながら大型鬼カサゴも顔を出し
まずまずの釣行が出来たので及第点ですね。
明日も出船確定です。当然ガラガラです。
沢山のご予約をお待ちしております。
2.22鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月18日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜2kg
匹 数 0〜4尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜3kg
匹 数 2〜16尾
外道
キントキダイ、ノドクロカサゴ、エビスダイ
釣況
本日は超久しぶりの満船にて出船。
毎日ごく少人数で出てましたので、
こんな日があってもいいかなと。
ノンストップで最奥沖まで走り第一投
相変わらずのアヤメフィーバーで、
中々本命の鬼カサゴの当たりが遠かったです。
時折大型鬼カサゴも顔を出しましたが、
数は伸びませんでした。
明日は春一番らしいので出船見合わせです。
沢山のご予約をお待ちしております。
2.18鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月13日(月) |
本日は御予約なく |
予報もよろしくなく御予約もなかったので
お休みとなりました。
潮は日によりけりですが落ち着いている日が多いです。
一日最奥沖にて釣行していると
一日中当たりがあって楽しいです。
是非鬼カサゴ釣行にお越し下さい。
|
|
|
2023年2月12日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜2kg
匹 数 2〜7尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜2.6kg
匹 数 5〜14尾
外道
エビスダイ、カンパチ
釣況
本日は風無し波無しにて最奥沖へ一直線。
第一投目から当たりがあるもお客様からは
サメに取られたとのこと。
そんな感じが数回続き鬼カサゴめがけて
今まで見たことないサイズのサメが飛び上がってきました。
チョット背筋が寒くなるサイズに笑いが出ました。
2時間くらいストーキングされましたが、
なんとか撒きましていつもの楽しい鬼カサゴ釣行に
なりました。
潮はおとなしく沖メバルも出来る早さで、
このまま収まってくれると楽しみが増えそうです。
沖メバルの反応も大きく出てました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
2.12鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月11日(土) |
本日は見合わせ |
本日ご来店くださいましたお客様、
大変ご迷惑をおかけいたしました。
明日は出船いたしますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年2月10日(金) |
本日は予報悪く |
大雪予報で、いや、普通にご予約もございませんでした。
明日も御予約無しです。
12日(日)は行けそうな予報ですが御予約が・・・
是非沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年2月9日(木) |
本日ご予約なく |
潮が速いながらも好釣続きにも関わらず
中々お客様のご予約が入らず・・・
鬼カサゴ釣行に是非お越しください。
なんだか明日は大雪予報になってしまいましたが・・・
|
|
 |
2023年2月8日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜1.8kg
匹 数 5〜7尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜2kg
匹 数 2〜8尾
外道
エビスダイ、キツネダイ
釣況
本日は私も道具を出しました。
欲をかきましたが私だけだめでした。
アヤメの当たり、鬼の当たり共にボチボチでした。
私が道具を出せるスペースを是非埋めていただきたい!
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年2月6日(月) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.7kg
匹 数 0〜5尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜2.8kg
匹 数 4〜11尾
外道
ノドクロカサゴ、レンコダイ
釣況
風なし波なしの好天でした。
当然最奥沖目指しひた走り早速第一投。
本日は鬼カサゴスタートでした。
立て続けに鬼が顔を出しやっと
アヤメを釣り尽くしたか!?
いやいや、二投目からアヤメフィーバーが始まりました。
アヤメが当たってくれると助かります。
アヤメやレンコダイに好かれて、鬼の食う暇がなかった
お客様が1名様で、後は皆鬼カサゴの顔を見れました。
潮は速いながらも少しづつ落ち着いてきましたので、
最奥沖を大きく捜索できる日も近いです。
沢山のご予約をお待ちしております。
2.6鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月5日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 500g〜1.6kg
匹 数 0〜5尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜2.7kg
匹 数 0〜9尾
釣況
本日も風なし波なしで最奥沖までノンストップ。
昨日よりも少し当たりが遠かったものの
順調にアヤメと鬼カサゴが当たっておりました。
レンタル道具にて初挑戦のお客様は残念でしたが、
よい食いは活発に続いておりますので
鬼カサゴ未経験のお客様も是非挑戦にいらしてください。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
2.5鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月4日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.7kg
匹 数 0〜4尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜3kg
匹 数 2〜13尾
釣況
風なし波なしで最奥沖目指してひた走りました。
一投目からアヤメの当たりが好釣でした。
昨日の節分のせいなのか鬼はアヤメの合間
を塗って当たる感じになりました。
新谷丸の豆まきは福のうちのみで、
鬼は外に出さずを30年続けていますので、
明日は釣れます!
明日も出船確定です。
沢山のご予約をお待ちしております。
2.4鬼カサゴ
|
|
|
2023年2月2日(木) |
週末の予定 |
天気が悪い日が続きます。
4日(土)5日(日)は両日共に出船確定です。
確定ですが毎度のようにスッカスカですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年1月31日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜2kg
匹 数 3〜7尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜2.2kg
外道
キツネダイ
釣況
本日北風が思いのほか強かったですが、
大波食らいながら沖まで行きました。
漁場についてスパンカー上げたら、
前々から交換しようと思っていて
ついつい先延ばしにしておりましたロープが
切れてしまいました・・・
鬼カサゴの食いは活発で、ダブルで上がったりと
楽しい釣行となりました。
本日はアヤメの当たりが少し落ち着いたので、
久しぶりの鬼祭りになりました。
明日も出船いたします。
沢山のご予約をお待ちしております。
1.31鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月30日(月) |
本日は予報悪く |
本日は風予報で出船中止でした。
明日は出船できそうですね。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年1月30日(月) |
本日は予報悪く |
本日は予報悪く出船中止でした。
明日は出船できそうです。
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
  |
2023年1月29日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 1kg〜1.8kg
匹 数 0〜3尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜2kg
匹 数 4〜10尾
釣況
天候不良が続きやっと本日出船できました。
迷わず最奥沖へ舵を取り第一投、潮が速い・・・
底立ちも怪しい感じでしたが、1時間ほど粘って
なんとか底が取れる状況になったのでこのまま続行
アヤメの当たりが勢い衰えず、
大型鬼カサゴも顔を出し楽しい釣行となりました。
潮が速いながらも楽しい釣行が続いておりますので
沢山のご予約をお待ちしております。
1.29鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月28日(土) |
本日はご予約なく |
本日はご予約なく土曜日なのにお休み・・・
明日も仕立て船の予定でしたが、
コロナ感染者が出たとのことでキャンセルになりまして、
ご予約受付中です。
出船できれば好釣果が続いておりますので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
 |
2023年1月23日(月) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜1.8kg
匹 数 0〜5尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜2kg
匹 数 0〜8尾
外道
キツネダイ、キントキ
釣況
北風が予報よりかなり強く、
最奥沖一歩手前にて釣行開始しました。
潮は相変わらず速いですが、
大型鬼カサゴが一投目から当たり
今日は大釣りの予感ビシビシでしたが、
イマイチ当たりが悪い状況に・・・
潮が冷たくなった感じですね。
慣れてくればいつものように爆当たりしますので、
それ程心配はしてないです。
心配なのはお客様のご予約が入らないこと!
釣果は上々にも関わらずご予約が入らない・・・
ゆゆしき事態でございます!
ここのところ出船できれば遠征しておりますので、
外道も含めてお楽しみいただけますので、
是非、沢山のご予約をお待ちしております。
1.23鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月21日(土) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 1kg〜2kg
匹 数 1〜5尾
アヤメカサゴ
大きさ 500g〜2.8kg
匹 数 6〜17尾
キントキダイ、レンコダイ
釣況
北風強風でしたが勢いで沖を目指し航行、
大波かぶりながら漁場到着寸前に、
潮が速かったらどうしようと一抹の不安を
抱えながら現着しドキドキの第一投、
潮は速いながらもいつものように底はOK!
一発目からアヤメが勢いよく上がり始め一安心でした。
一日海が悪く波をかぶる場面もありながら、
大型鬼カサゴ、アヤメ、キントキなど
一日中当たりが途切れず楽しい釣行となりました。
沢山のご予約をお待ちしております。
1.21鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月17日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船のにカサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 800g〜1.8kg
匹 数 1〜5尾
アヤメカサゴ
大きさ 600g〜2.5kg
匹 数 3〜15尾
釣況
本日も迷わず最奥に向け走りました。
相変わらず潮は速いものの、
底を数回取っているうちに当たりが出る
嬉しい状態でした。
アヤメの当たりが程多く中々鬼カサゴが
上がってこない時間帯が続きましたが、
合間を縫ってポツポツと大型鬼カサゴ
も顔を出してくれました。
楽しい釣行が続いております。
沢山のご予約をお待ちしております。
1.17鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月16日(月) |
本日はご予約なく |
本日は天気が悪かったので
出船見合わせとなりました。
まぁ、ご予約もございませんでしたが・・・
明日は出船確定です。
沖目指して走る予定ですので、
沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年1月15日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗り合い
鬼カサゴ
大きさ 700g〜2kg
匹 数 0〜3尾
アヤメカサゴ
大きさ 300g〜4kg
匹 数 4〜17尾
釣況
潮の加減を見ながら沖へ走り、
洲崎沖から釣行開始。
潮が速いものの底は取れましたが
フグが多く、沖に船影が見えたので
一攫千金を狙い最奥沖へと舵を切りました。
潮が速く底を取っても出て行く状態でしたが、
2〜3回取る間に当たりが出ましたので
強行しました。
アヤメの当たりが多かったものの、
大型鬼カサゴや嬉しい外道のチカメキントキ
が顔を出して楽しい釣行となりました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
1.15鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月14日(土) |
本日はお天気悪く |
本日はお天気が悪く出船見合わせとなりました。
明日は出船確定です。
ちょっと気温が下がるそうですので、
温かい装いでお越しください。
たくさんのご予約をお待ちしております。
|
|
|
|
|
|
2023年1月13日(金) |
新しいpcになり |
使用していたWindows8.1のサポートが切れ、
先日pcを10年ぶりに新調しましたが、
使用しておりましたソフトのほぼ全てが
Windows11に対応しておらず、
慌てて色々対応しておりましてホームページの復旧に
時間がかかってしまいました。
明日は南西風が強い予報ですので
出船見合わせになりました。
15日(日)は落ち着きそうですね。
たくさんのご予約お待ちしております。
|
|
  |
2023年1月11日(水) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗合
鬼カサゴ
大きさ 700g〜1.8kg
匹 数 1〜6尾
マトウダイ、レンコダイ、アヤメカサゴ
釣況
極少人数にて出船しました。
最奥一歩手前で釣行開始。
やや潮が速いものの底立ちが何とか
取れたのでそのまま釣行しました。
大型を含めポツポツ当たり全員顔を見れました。
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
1.11鬼カサゴ
|
|
 |
2023年1月8日(日) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗合
鬼カサゴ
大きさ 600g〜1.7kg
匹 数 0〜3尾
アヤメカサゴ、キツネダイ、レンコダイ
釣況
沖に船が見えなかったので途中止まりながら
ポイント探しをしての釣行になりました。
潮はやや速く洲崎沖にて釣行してましたが、
年始の爆釣が頭を離れず思い切って
沖に舵を取り走りまして一歩手前まで行き再投入。
やはり潮は速いものの何とか底が取れましたので
粘って釣行しました。
年始の勢いはなかったものの、
アヤメと大型鬼カサゴも顔を出し、
明日以降の釣行に希望の持てる一日になりました。
明日は出船確定でしたが、
グループ様のメンバーがコロナに感染との事でキャンセルになりまして、ご予約無しになってしまいました。
沢山のご予約をお待ちしております。
1.8鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月5日(木) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗合
鬼カサゴ 0〜3尾
釣況
沖の潮が速くなってしまいました。
致し方なく近場に移動しまして
ポツポツ顔を出しました。
突然潮がおとなしくなって突然速くなる・・・
自然は分らないものです。
明日はおとなしくなっていることを信じましょう!
明日以降の沢山のご予約をお待ちしております。
|
|
|
2023年1月3日(火) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗合
鬼カサゴ
大きさ 1kg〜2kg
匹 数 0〜6尾
アヤメカサゴ
大きさ 400g〜3.7kg
匹 数 8〜15尾
釣況
昨日に引き続き入れ食いでした。
アヤメカサゴの勢いがスゴイ!
やっぱり最奥沖には夢があります。
上がって来るカサゴが鬼もアヤメも
とにかくデカい!
楽しい釣行が続いてますので
沢山のご予約をお待ちしております。
1.3鬼カサゴ
|
|
|
2023年1月2日(月) |
本日の釣果 |
7:30出船鬼カサゴ乗合
鬼カサゴ
大きさ 800g〜1.6kg
匹 数 2〜7尾
アヤメカサゴ
大きさ 500g〜3kg
匹 数 10〜18尾
釣況
本日は初出船でした。
去年の初出船時の5倍ご乗船いただき、
5名様での初出船となりました。
真っ直ぐ最奥沖に向かいまして、
輝ける2023年の記念すべき第一投、
いきなりアヤメカサゴの入れ食いから
スタートいたしました。
鬼カサゴの当たる暇なく入れ食い状態で、
勢いも止まることなく年に1尾上がればクラスの化け物アヤメ2本も当たる御祭り状態でした。
本命もしっかり釣りまして、満足の竿上げとなりました。
今年は良い年になりそうです!
明日も勿論出船します。当然ガラガラです!
沢山のご予約をお待ちしております。
1.2鬼カサゴ
|
|